前回札幌一番カレーラーメン
おこげカレーあんかけ時の残り半分のおこげで出来たのが

こちらです。

こんなんですね。

具=キャベツ・豆苗・キュウリ・にんじん・タケノコ・キクラゲ・赤ウィンナー・エビ・あさり
白菜でやりたかったけど
値段が高くて手が出ません!
味付け=紹興酒・醤油・粉末ガラスープの素・コショウ・ごま油
トロミ=水溶き片栗粉
炒め油=ラード
オプション=練り辛子・酢
おこげのエビチリあんかけバージョンもありますが
あまり好きでは無いです。
オマケ


晩御飯弁当でも
変形札幌一番カレーラーメンの残り物が登場します。
終わり
- 関連記事
-
- AM10:30手作り晩御飯弁当 (2014/09/06)
- リアルタイム手作り昼食メニュー「おこげもどきの残り半分でノーマルおこげ五目あんかけ」 (2014/09/06)
- AM10:30手作り晩御飯弁当 (2014/09/05)
スポンサーサイト
おこげ大好きだ~♪
今からチャーハンを夕飯に作りますよー
2時間我慢して、忘れずに卵追加します。
唐揚げは必ず2度揚げです。
サクサクになりますよね。
今夜のブログはこのチャーハンで更新しますかー(^^;
インスタント麺から作ったおこげですが
米なのか麺なのかわからないです。
野菜が高いおかげで
いつもはドカッとある豆もやしが
今日は売り切れでした。
考えることは皆同じですね。
ちょっと上等なもやしに走るんだ。
チャーハンは楽しみにしております!
骨付き唐揚げの場合
2度揚げする前にボール等に移してお玉の裏で叩きますと
頂くさいに骨が外れやすくなりますよ。