
縦半分に切ったきゅうりを、包丁の腹で軽く叩いて半潰し状態にします。

綺麗に種部分がはがれていますね。
この部分はほかして(捨てて)下さい。

適当な間隔で、斜めに切って下さい。

適当な容器に入れて、醤油とラー油(辛いのが苦手な方はごま油)を適当に入れて、手でもみ込んだら

出来上がりです。
出来上がり直後でも美味しく頂けますが、時間がたった物はもっと美味しくなります。
細切りの塩昆布で味付けすれば、和風にもなります。
ポイントは、きゅうりを半潰しにする事で、味を吸い込みやすくします。
是非、色んな調味料で、即席漬け物風をお楽しみ下さいませ!
終わり
- 関連記事
-
- チリソースレシピ分量を追加しました。 高血圧にもめげず美味しいものが大好き日記「笑ハゲ式簡単レシピ、動画で見ようエビのチリソース煮作り!」 (2014/02/14)
- わずか10秒で出来る、中華風きゅうり漬け (2013/04/20)
- 簡単手抜き湯豆腐 (2013/01/18)
スポンサーサイト