
野菜炒めです。
具=白菜、チンゲンサイ、竹の子、にんじん、キクラゲ、豚肉

隠し技=手作りカチカチ固形鶏ガラスープ1個を

レンジで溶かして旨味出汁として使います。
※実際お店では濃縮だけで凍らせません。
高速バーナー(一般の中華バーナーより火力が強い)使用のお店なら濃縮すらしません。
そこそこの量のスープを鍋に入れても蒸発しますので、旨味だけが残ります。
味付け=紹興酒、醤油、塩、溶かした鶏ガラスープ、コショー、酢、ごま油

納豆、じゃこおろし、塩鯖です。

キャベケン(キャベツの千切り)、三つ目焼き鶏そぼろ振りかけ掛けです。

以上6品です。
オマケ



終わり
- 関連記事
-
- 10月10日AM7:00 晩酌メニュー ※10月11日AM3:30 回数訂正しました。 (2013/10/10)
- 10月9日AM7:00 晩酌メニュー「中華の隠し技」 (2013/10/09)
- 10月8日AM3:00 晩酌メニュー「ダブル鍋」 (2013/10/08)
スポンサーサイト