
こんなんです。

具=ブロッコリーの塩ラー油あえ・トマト
ぴょっちょさんの骨作りアドバイスを意識しまして
ブロッコリーを入れました。
スープ=付属粉末スープ・にんにく・粉山椒・醤油・イチゴジャム・かき氷のみぞれシロップ・酢
味=ミスマッチと思われますが
酢が重要です!
旨いけど
あまり辛く無いので物足りない。
次回からはカレー粉も入れます。
オマケ



醤油味に胡麻ダレ冷やし中華はもう古い。
これからはカレー冷やし中華だ!
まう姉さ~ん!
とうとうやりましたよ~!
終わり
- 関連記事
-
- 昨日10:30手作り晩御飯弁当「低脂肪乳初挑戦」 (2014/08/20)
- リアルタイム手作り昼食メニュー「冷やし札幌一番カレーラーメン」 (2014/08/19)
- 昨日AM10:30手作り晩御飯弁当 (2014/08/19)
スポンサーサイト
おお!
やりましたね~~~~
彩りもよくおいしそうです♪
前記事にあったお味の感想。。。
野菜を入れたらおうちカレーになる。。みたいな。。。。
そうなんです!
あたしがこのラーメンが美味しいと思ったのはそこなんですよ~~~
フツーなんだけど。。
最近たまに出るカップ麺や袋麺のカレーラーメン。。。
それらにはないシンプルさなんですよ~~~
ジャガイモやニンジンを煮込んで作れば美味しいだろうな~~~って。。
まだやってませんが~~~
それがやりたくなったんです!
けど。。
今回の記事見て~~冷やし系がやりたいな~~とか。。(笑)
追々いろいろやってみますね~~~~
ん。。。???
冷やし系。。。
ちょっとヒラメイタ。。。☆彡
ですよね!
いも、にんじん、玉ねぎゴロゴロの美味しいお母さんカレーになりますよね!
札幌一番カレーラーメンで何かアイデアを。
更新を楽しみにしております。