ようやく49日と言うことで、今回はルール通りの精進料理です。

左上より、清湯スープ(鶏ガラで出汁をとってるので、これだけルール違反)、ご飯(妹作)、ニンジンの細工切り(バラ)、豆腐干(トウフガン)、野菜炒め
もう実家でのお供えはありません。
最後と言うことで、ニンジンの細工切りには気合いを入れました。
20年以上もやっていないことですが、1度身につけた技術は身体が覚えているもんですね♪
以上です。
連続40日間!!
やりとげたぞおぉ!!
次の墓参りのお供えはいつなのか…
ご訪問がほとんど出来なくてすみませんでした。
終わり

左上より、清湯スープ(鶏ガラで出汁をとってるので、これだけルール違反)、ご飯(妹作)、ニンジンの細工切り(バラ)、豆腐干(トウフガン)、野菜炒め
もう実家でのお供えはありません。
最後と言うことで、ニンジンの細工切りには気合いを入れました。
20年以上もやっていないことですが、1度身につけた技術は身体が覚えているもんですね♪
以上です。
連続40日間!!
やりとげたぞおぉ!!
次の墓参りのお供えはいつなのか…
ご訪問がほとんど出来なくてすみませんでした。
終わり
- 関連記事
-
- 体重52kg復活大作戦 リアルタイム昼食メニュー (2015/03/10)
- 昨日、最後の実家でのお供え (2015/03/09)
- 今日のお供え (2015/03/07)
スポンサーサイト
40日間 一日も休まずやり遂げられたなんてスゴイです!!
私だったらせいぜい三日も続けばいいとこでしょう。
お忙しい中 よく続けられましたね。
しばしゆっくりなさってください♪
私、よく思うのですが…初七日、四十九日って…故人の供養とともに…
残された人たちが故人を偲び心の中にその存在を確かめるためにあるのだと感じてます。
お父様の分まで、これからも健やかに生きてくださいね
お腹いっぱいで天国に行けたことでしょうね♪
さすがは元料理人!
こんなバラは私には出来ません
( ゚Д゚ノノ☆パチパチパチパチ
いやいやPさんなら1年2年ぐらいなら、なんなくやりこなせたと思いますよ!
私なんか毎日キューピーコワゴールドや、エナジードリンクのお世話になっていました始末です。
でもね♪
たったの40日間のことでしたが、達成感が凄くあります!!
初期の頃のウォーキングを振り替えさせられた40日間でした。
妹の娘に持って帰られました。
まだまだ単なる通過地点です。
これからも大事にさせて頂きます。
親父の意見は聞くことが出来ませんが、妹家族がお供えと全く同じものを持ち帰り、「美味しいなあー」との意見を聞くのが凄くはげみになり、やりがいにつながりました。
妹家族のベスト3は、1位ミンチダイコン、2位麻婆豆腐、3位が今回の豆腐干でした。
この順位は、私も納得の順位でした。