
豚バラ肉ブロックをカットします。
※豚カツ用肉をひとくちサイズにカットでも可

ボールに移して、塩コショー、マヨネーズを入れてさえ箸で良く混ぜます。

パン粉を入れ、またまたさえ箸で良く混ぜます。

ヒタヒタ程度の少な目の油で揚げます。
ラードがベストだと思います。

いい感じで揚がりましたね♪

それではいただきま~す!
マヨネーズの味がするんじゃないかと思われがちですが、全くしませんし、小麦粉要らずで、混ぜる行程もさえ箸を使いますので手も汚れません。
更にパン粉を付けるまでは、全てボール1つでやっております。
洗い物も少ないです。
何となくこうすれば出来るんじゃないかとやってみたら成功しました!!
毎日のお弁当に向いてませんかね?

私でも作れそうやん♪

出来るかいなあ!!
終わり
- 関連記事
-
- 1月10日(日)2回目更新 簡単手抜きチャーシュー作り (2016/01/10)
- 忙しい方に重宝します♪簡単手抜き裏技ひとくち豚カツ (2015/12/26)
- エースコックの冷やしワンタンメンはこう作る (2014/07/23)
スポンサーサイト