Author:笑ハゲ 大阪で猫を8匹飼っている、元中華コックがお贈りする、脱線ネタ大いにありの意味不明のブログです。しかし最近は、日本一雑い弁当紹介ブログになってます。
このブログをリンクに追加する
この人とブロともになる
みんな呼んだら来るんですね。
デコさんが一番反応が良いような~。
たくさん居ても全員が反応するんじゃない所がスゴイです。
ちなみに我が家は呼んで、すぐ来る仔はあられだけかなぁ。
ご飯の時は別ですけどね。
谷岡ヤスジさんの漫画だったんですね。
で、さっそくタイトルも調べてみました「メッタメタガキ道講座」って言うみたいですね。
キャラクターは印象的なのにタイトルは見ても覚えがありませんでした。
このキャラクターたちが再ブレイクしてるみたいですね。
毎回の更新はいつも日付が変わる0:00時更新です。
3日ぐらい前からの予約投稿です。
毎回呼んだら来る訳では無いですよ。
しかし、今のタイミングなら呼んだら来るのはわかりますよ。
決して餌つりではありません。
谷岡ヤスジの漫画は、タイトルは色々で、キャラクターはみな同じだったような…
再ブレイク…?それは無いと思いますよ。
デコさん、一直線まっしぐら~にきてくれますねぇ~
家は、ご飯が絡めば、呼ばなくてもくる子がいますけど(笑)
名前だけだと、視線を頂くぐらいかな~(;´▽`A``
そうそう、谷岡ヤスジさんだ!クイズで、見たことある絵だけど・・・ん~~~??って考えてて、スッキリしましたw
↓のお腹、和菓子のすあまみたい♪触ると気持ちよさそ♪
でも、何で生えてこないんでしょうね?家風?(失礼しましたw)
笑ハゲさんちは、親子関係とか、乳飲み子の頃から一緒だから、
お乳の場所も覚えたり、ちゃんと上下関係も出来上がっていて、
大きな器でどーん!も出来るんでしょうね。
家は、立派に大人になってからの合流なんで、ご飯の時は、付き添いが必要ですわ(;´▽`A``
また、覗き見させて頂きますね^^どうぞ宜しくお願い致します。
呼べば来る時にはタイミングがありますよ。いつでも来る訳ではありません。
そのタイミングはつかんでおりますので、いつでもカメラに納めることが出来ます。
谷岡ヤスジの漫画は昔大ヒットしましたからね。
お腹に毛が無いので、触ればメッチャ温いですよ。
何で生えないかはわからないです。
上下関係など無いですよ。
餌やりは私が面倒くさいので、食いつきの良くないBの下の餌をガバッと置き餌にして与えております。
これならガツガツ食わないので、ダイエットにもつながり肥満の子はいません。
1番重い子で2・9kgです。
なるほど、大人からの合流でしたか。
どうもありがとうございました。
またお暇な時にお立ち寄り下さいませ♪
呼んで来てくれると可愛いですね。
我が家は、餌ありきでしょうね(^-^)
名前はみんなほぼわかってますよ♪
多頭飼いの特長ですかね!?
呼べば来るタイミングを見図れば必ず来ますよ♪
いずれにしても懐かしい絵でした。
うちの猫ちゃんは特に反応は無しです…寂しい(・ω・)
返信はしていませんなのに、コメント欄が解放されている…?
何故に?
でしたが、良くわかりました。
なるほどそんなことがあったんだあ。
毎回では無いですよ。
呼べば来る時のタイミングがあります。
もう100%読めますけどね♪