Author:笑ハゲ 大阪で猫を8匹飼っている、元中華コックがお贈りする、脱線ネタ大いにありの意味不明のブログです。しかし最近は、日本一雑い弁当紹介ブログになってます。
このブログをリンクに追加する
この人とブロともになる
マヨネーズで和えるといつも分離してしまったいたんですけど。
混ぜれば分離するのが砂糖、味の素、水で溶いた練り辛し、チューブ入りの練り辛し。
分離しないのが、水飴、酢で溶いた練り辛し、粉のままの練り辛し、塩、レモン汁。
スパゲティも水洗いはNG。
以上です。
これにメザシが参加すれば、水族館弁当ですね(゚∀゚)
クラゲのなんたらは何なんだろう?
逆立ちタコウインナーに似ているのかな?
ポリプは、ふよふよ漂っているクラゲになる前の状態です。海底にくっついてゴハン食べて大人のクラゲになるのだそうですよ。
ねこさんの肉球よりも、もっともっと小さい、逆立ちたこさんです(^ω^)
お仕事お疲れさまです~
食事は交代制で、今日はただ今食べ終わったところです。
またまたご丁寧に良き解説をありがとうございました。
重ねてネット調べもさせて頂きました。
水飴の代わりに蜂蜜でもいいんでしょうか。
大根は切って冷凍すると甘味が増して味が染み込みやすく
なるんですよね。勉強になりました。
デコちゃんいつ見ても可愛いですね~(*´∀`)
蜂蜜…?ちょっと使ったことが無いのでわからないです。
お~!イオラーブログを見て頂きましたかあ!ありがとうございます。
デコは親バカで私も可愛いと思います。