

この料理番組で

こんなちくわを使っていたので、気になり買ってしまいました。
甘味のあるちくわだそうです。

こんなんです。
本みりん使用と書いてあり、かなり期待が出来ます。

早速、醤油をかけて頂きました。
お~!!
みりんの甘味があるではないか♪
旨いなあ!
このちくわって有名なんかな?

今日の弁当は?




新ちくわ、切り干し大根入り玉子焼き、ボイルキャベツ、ボイルニンジン、キュウリのサラダです。
終わり
- 関連記事
-
- 今日の弁当 (2016/03/12)
- 気になるちくわを買ってみた。 (2016/03/11)
- 今日の弁当 (2016/03/10)
スポンサーサイト
このちくわは地域限定ですね。
こっちでは見かけません。
お弁当はいつも栄養バランスがいいですね(*^_^*)
多分、こちらのブログでしか楽しめないのではないかと…
蓋無しではかなりの冒険です。
食べられる以外に、布団を汚されると言う危険性もあります。
ちくわが無い!!あら残念!
栄養バランスがいいですと!?
一応、良く無い気がしてサプリメントも飲んでます。
最高のおほめのお言葉、メチャクチャ嬉しいです♪
変わったブログをめざしていますので、思い付いたことは何でも記事のネタにしています。
私は字数の多い、日記丁のブログは苦手です。
やっぱり、ちくわは揚げたほうがいい?
でもこのちくわは美味しそうですね^^
私は生ちくわをわさび醤油でいただくの好きですよ~♪
そうですね。磯辺焼きも実際は揚げてますからね。
わさび醤油か、なるほど…日本酒に合いそうだ♪
美味しそうですね。ちくわといえばうちでは最近はチーズちくわばっかりです(・ω・)
初めて頂きましたが、なかなかのもんでした。
テレビ情報って大事なもんですね。
チーズちくわってチーズが差し込んでる奴ですよね!?
ビールのおつまみにいいなあ♪