今回は豚肩ロース肉ブロック使用です。
しっかりタコ糸で縛った肉と、生姜、ネギのぶつ切りを

肉がギリギリ浸るぐらいの、醤油7・酒1・味醂2・砂糖1と一緒に鍋に

入れて下さい。
火を強火で点け、沸騰したら弱火にして15分位

煮て下さい。
1度ひっくり返して

再び15分位煮て火を消し、常温まで冷ましたら、醤油ダレごと別容器に移して冷蔵庫で冷やせば

完成です。
※醤油ダレの染み込みは、常温に冷めた段階でほぼ止まりますので、冷蔵庫で何時間冷やそうが、染み込み具合は変わりません。
- 関連記事
-
- チャーシュー作り中級編Ⅱ (2012/03/30)
- チャーシュー作り中級編 (2012/03/30)
- 過去ネタシリーズ オリジナル冷やし春巻き (2012/03/23)
スポンサーサイト
最近はこの手のものを作ってないので、久々に食べたいですね。
チャーシューの作り方を教えていただきありがとうございます。
ほんとうに美味しそうですね。いや、美味しいに決まっています!
バラ肉のかたまりを買って、今度チャレンジしてみますね。
ありがとうございました♪